この記事では、カフェや空港など、信頼されていないまたは保護されていない Wi-Fi ネットワークにデバイスが接続したときに、AVG セキュア VPN が自動的にオンになるように設定する方法について説明します。
自動接続の有効化
- AVG セキュア VPN を開き、[
☰
メニュー] ▸ [設定] に移動します。 - 左側のパネルで [ネットワーク セキュリティ] を選択します。
- [インターネット接続時に自動的にオンにする] の横にあるボックスにチェック マークを入れます。
- プライベートネットワーク(自宅や職場のネットワークなど)に接続したときにAVGセキュアVPNを自動的にオンにしたくない場合は、プライベートネットワークを除外するの隣にあるボックスにチェックが入っていることを確認してください。
これで、PC がセキュリティで公共の Wi-Fi ネットワークに接続すると、AVG セキュア VPN が自動的にオンになるようになりました。ほとんどの場合、AVG セキュア VPNはネットワークがプライベートかパブリックかを検出し、適切な設定を適用します。
詳細については、この記事のパブリックおよびプライベートネットワークの管理セクションをご参照ください。
- デバイスのホーム画面で[AVG セキュア VPN]アイコンをタップします。アプリが開きます。
- [
設定] (歯車アイコン) ▸ [自動接続] に移動します。
- 画面上部の灰色(オフ)のスライダーをタップして、緑色(オン)に変更します。
- 次の中から希望するオプションを選択します。
- 保護されていない Wi-Fi:Android デバイスが保護されていないネットワークに接続すると、VPN が自動的にオンになります。保護されていないネットワークとは、[信頼できるネットワーク] リストに追加されていないネットワークのことです。
- すべての Wi-Fi:Android デバイスが Wi-Fi ネットワークに接続すると、VPN が自動的にオンになります。
- すべての Wi-Fi または携帯データ:Android デバイスが Wi-Fi またはセルラー データ ネットワークに接続すると、VPN が自動的にオンになります。
- ダイアログが表示されたら、[常に許可] をタップし、画面の指示に従って AVG セキュア VPN による位置情報へのアクセスを許可します。
AVG セキュア VPNは選択した環境設定に従って、自動的にオンになるようになりました。
信頼できるネットワークのリストにネットワークを追加する方法については、この記事の信頼できるネットワークを追加するセクションをご参照ください。
- デバイスのホーム画面で[AVG VPN]アイコンをタップします。アプリが開きます。
[設定](歯車アイコン) ▸ [自動接続] に移動します。
[自動接続] オプションが利用できない場合、AVG セキュア VPN には自動的に接続する権限がない可能性があります。必要な権限を付与するには、アプリのメイン画面で [Connect] をタップし、画面上の指示に従います。- 次の中から希望するオプションを選択します。
- Wi-Fi に接続するとき:iOS デバイスが Wi-Fi ネットワークに接続すると、VPN が自動的にオンになります。
- Wi-Fi または携帯データに接続するとき:iOS デバイスが Wi-Fi またはセルラー データ ネットワークに接続すると、VPN が自動的にオンになります。
AVG セキュア VPNは選択した環境設定に従って、自動的にオンになるようになりました。
プライベート ネットワーク(自宅や職場のネットワークなど)に接続する際に、AVG セキュア VPN を自動的にオンにしたくない場合は、そのプライベート ネットワークを信頼できるネットワークのリストに追加することができます。手順については、この記事の信頼できるネットワークの追加セクションをご参照ください。
信頼できるネットワークを追加する
自宅や職場の Wi-Fi などのプライベート ネットワークを信頼できるネットワーク リストに追加できます。これらの信頼できるネットワークは、VPN 自動接続設定から除外されています。信頼できるネットワーク リストにプライベート ネットワークを追加するには:
- AVG セキュア VPN を開き、[設定] タブに移動します。
- 設定タブで、VPN を常にオンにする条件:の下にあるスライダーを移動して、信頼できないネットワークに接続する時を有効にします。
- AVG セキュア VPN を開き、[
設定](歯車アイコン)▸ [自動接続] の順に移動します。
- [信頼できるネットワーク] をタップします。
- 現在お使いのネットワークの横にある[+]プラス アイコンをタップします。
- AVG セキュア VPN を開き、
[設定](歯車アイコン)▸ [自動接続] に移動します。
- [信頼できるネットワーク] をタップします。
- 現在お使いのネットワークの横にある[+]プラス アイコンをタップします。
これで、現在お使いのネットワークが信頼できるネットワーク リストに表示されるようになりました。
パブリックとプライベートのネットワークを管理する
ネットワークがパブリックかプライベートかを手動で定義するには:
- AVG セキュア VPN を開き、☰ [メニュー] ▸ [設定] に移動します。
- 左側のパネルで [ネットワーク セキュリティ] を選択します。
- [プライベートネットワークを除外] の横のボックスにチェックマークが付いていることを確認します。
- [ネットワークを編集] をクリックします。
- スライダーを使って現在のネットワークを[パブリック]または[プライベート]のどちらにするかを決め、[閉じる]をクリックします。
現在のネットワークが選択された方に定義されました。
自動接続の無効化
- AVG セキュア VPN を開き、☰ [メニュー] ▸ [設定] に移動します。
- 左側のパネルで [ネットワーク セキュリティ] を選択します。
- [インターネット接続時に自動的にオンにする] の横にあるボックスのチェックマークをオフにします。
お使いの PC が公共ネットワークに接続しても、AVG セキュア VPNは自動的にオンにはなりません。このオプションを再度有効にするには、この記事の自動接続を有効にするセクションをご参照ください。
- AVG セキュア VPN を開き、
[設定] (歯車アイコン) ▸ [自動接続] に移動します。
- 画面上部の緑色(オン)のスライダーをタップして、灰色(オフ)に変更します。
AVG セキュア VPNは自動的にオンにならなくなりました。このオプションを再度有効にするには、この記事の自動接続を有効にするセクションをご参照ください。
- AVG セキュア VPN を開き、
[設定] (歯車アイコン) ▸ [自動接続] に移動します。
- [しない] を選択します。
AVG セキュア VPNは自動的にオンにならなくなりました。このオプションを再度有効にするには、この記事の自動接続を有効にするセクションをご参照ください。
バッテリーの最適化を無効にします
バッテリーの最適化の設定をオフにして VPN のパフォーマンスを改善することができます。
- AVG セキュア VPN を開き、
[設定] (歯車アイコン) ▸ [自動接続] に移動します。
- [バッテリー最適化の設定] をタップします。
- 設定を開く をタップして、デバイス設定に移動します。
- 矢印を使い、最適化されていないアプリからすべてにカテゴリを変更します。
- AVG セキュア VPN にスクロールして、青色(オン)スライダーを灰色(オフ)に切り替えます。
これで、バッテリーの最適化が無効になりました。
- AVG セキュア VPN
- Windows、macOS、Android、iOS